works

『こうさくはっちゃん おすしやさん』小学館

小学館さんから、9月5日に
『こうさくはっちゃん おすしやさん』
が発売されます。

工作がテーマのお話絵本で、
原画も牛乳パックやビニールなどの
廃材と絵を組み合わせて
切ったり貼ったりして作っています。
そうしてできあがった半立体作品を
小学館さんが撮影してくださり、
デザイナーの坂川朱音さんが
細部に至るまで元気でかわいいデザインに
仕上げてくださいました。

こうさくはっちゃん とびら
こちらが扉です。
はっちゃん、ざいりょうを さがします。
原画も廃材などを組み合わせています。
牛乳パックもヤクルト的な飲み物の空ビンも、本物の廃材を切り出して作っています。

私は小さいころから工作が大好きで、
毎日 母に「なんか空き箱ない~?」と
聞いていた記憶があります。

主人公のはっちゃんも
工作大好きな女の子。
仲良しのお友だち、
パンダのぱんちゃんと一緒に、
回転寿司のお店を開きます。
お客さんは、おもちゃたち。
はっちゃんは工作のアイディアを駆使して、
みんなが楽しめるお店作りに奮闘します。

作るって楽しいね!
アイディアが湧いてくるって楽しいね!
時には、失敗と思ったものが
思わぬブレイクスルーを生むことも。
工作っていいな。

読み終わったら
何か作りたくなるような、
そんな絵本になったかなと思います。

全国の工作大好きっ子たちに
愛を込めて贈ります。
ぜひ楽しんでもらいたいです。

『こうさくはっちゃん おすしやさん』小学館のサイトへ